最近、アマゾンアカウントの閉鎖が
続出しているようで、
僕のコンサル生や知人が
やられてしまいました。
閉鎖された人の話を聞くと共通点があって、
「同人誌」「子供のフィギュア」
これらが原因ということが多かったです。
要はポルノ系ですね。
今、こういった商品を出品されているようでしたら、
出品を取り下げたほうがよいです。
アカウントが閉鎖されると
なにしようが復活することはほぼなくて、
FBAに納品している商品は
返送するしかなくなります。
売上も3カ月後に振り込まれることになります。
そうなると相当痛いですよね。
新しくアカウント作るにしても、
名義や住所、クレジットカードやIPアドレスなど
全部変えないといけないので相当手間です。
以前は閉鎖の前に警告がくることが
多かったのですが、
今はいきなり閉鎖されます。
アカウントの閉鎖は専業で
やっていると死活問題なので、
規約を順守してやっていきましょう。
IPアドレスを変える方法としては
ブログでは公開できない情報を
メルマガで配信しています。
より有益な情報を得たい方は、
メルマガに登録してください。
コメントを残す