アマゾンのセラーセントラル画面にて
右上に「Amazon レンディング」
と1部の出品者には表示されています。
これですね。
融資審査基準を満たした出品者のみ80万円まで
アマゾンから借りることができるというサービスですね。
6ヶ月の返済期間で利息が4.09%なので消費者金融よりは低く、
銀行や信用金庫、日本政策金融公庫よりは高いです。
利用方法として簡単に説明すると
申し込み→法人、個人の証明書アップロード→契約書が届く
→確認・合意→3営業日以内に入金される
という流れです。
返済は売上の決済日に合わせて自動引き落としという形になります。
セラーセントラル画面に表示された
「Amazon レンディング」は期間限定ですが、
以前(2014年2月20日)から法人出品者に向けて
このようなサービスをはじめていたみたいです。
「Amazon レンディング」短期運転資金型ローン
【商品概要】
ご融資対象: Amazonマーケットプレイスでのビジネスにおいて実績のある法人の販売事業者
ご融資額: 100,000円~50,000,000円
ご融資利率: 8.9% ~ 13.9%(年率)
返済の方式: 元利均等返済方式
返済期間及び返済回数: 3ヵ月(3回)/6ヵ月(6回)
資金使途: Amazon.co.jp内Amazonマーケットプレイスでのビジネスを更に拡大、成長していただくため
遅延損害金: 20.0%(年率)
【アマゾンから抜粋】
最大5000万円ってすごいですね~。
これからガンガン規模を大きくしていくぜ!
というかたにはよいサービスかもしれません。
金利は高いですが、
「初回申し込み時は最短5営業日、2回目以降は最短3営業日で入金」
ということらしいので、
他の金融機関に比べて入金がかなり早いのが
このサービスの大きなメリットですね。
どうしてもすぐにお金が必要という場合には
ありがたいサービスになるはずですよ。
何百万の融資や借入れをするとなると
計画書の作成や面接やら審査などで
1ヶ月ぐらいはかかりますから。
数年前に飲食店をだすときに日本政策金融公庫から
お金を借りましたが1ヶ月ぐらいかかり、
しかも結構大変だったことを覚えています。
書類の作成方法が全くわからなかったので、
相談会に何回も行って教えてもらいましたよ。
今となってはいい思い出ですね。
ちょっと話がずれましたが最後に一言。
「ご利用は計画的に」
以上です。
PS
レンディングサービスは法人しか利用できないようです。
失礼いたしました。
PPS
ブログでは公開できない情報をメルマガで配信しています。
より有益な情報を得たい方は、
メルマガに登録しておいてくださいませ。
お久しぶりです。
レンディングについて調べていたらモロミ様のブログへ繋がりました。
日々調べ毎で結構ヒットするので、SEO頑張っておられますね。凄いです。
ウチはレンディングの案内が来なかったですね。
売上もショボいですし、FBAで要期限管理商品も一般受付前に
許可貰ったりしているのに欠品出しまくりですので、
恐らくアマゾン様に好まれていないのでしょう。
本音は、規模拡大して欠品も無くキチンとやっていきたいので
4%台なら融資受けたいですね。。。羨ましいと書きたかったコメでした(笑)
コメントありがとうございます。
最近、レンディングは法人しか利用できないという話を聞きました。
ちょっと調べてみます。
SEOは多分このせどり界で一番詳しいです(笑)
モロミ様
レンディングは法人限定ですね。
なので、諦めていた矢先に、個人にもメールが来たりした
と他の方のブログなどでも散見して調べておりました。
確認したところ「一部の個人にも誤って審査してしまい
メールのお届けなどがあり、その場合で、利用希望であれば
登記簿等の提出を頂き法人登録をお願いします。」
との回答がありました。
当方個人事業主です。税理士さんからも「まだ良いんじゃ無いですか」
との回答があり、個人事業主であり続けていますが、やはり信用性含め
コストがかかっても法人化した方が良いのかと悩んでおります。
SEO通なのですね。
貴重な情報をありがとうございます。
個人は利用できないんですね。
記載させていただきます。
SEO通でございます(笑)