アマゾンでは現在、
購入する際の支払い方法
「代金引換」「コンビニ決済」に関しては
出品者側が有効か無効かを設定できます。
その設定方法を動画で解説しましたのでご覧ください。
支払い方法の選択肢は多いほうが購入してもらいやすいです。
普段、あまり家にいない人はコンビニ決済を選ぶ人が多いだろうし、
クレジットカードを使用しない方は代金引換を選ぶ確率が高くなります。
なので商品の回転を少しでも上げたければ
「コンビニ決済」「代金引換」は有効にしたほうがよいです。
デメリットとしては、
「コンビニ決済」は購入者が指定したコンビニまでいかないといけないので、
ずっと放置されるとFBAに戻ってきてしまいます。
「代金引換」も同様でずっと不在だと戻ってきてしまいます。
これらのデメリットはありますが、
商品の回転率を少しでも上げるために有効にしたほうがよいので
有効に設定しておきましょう。
ちなみにこの支払い方法の設定は
「大口出品」のみしか設定できませんので
ご注意ください。
こちらの記事も参考にしてください。
PS
ブログでは公開できない情報をメルマガで配信しています。
より有益な情報を得たい方は、
メルマガに登録しておいてくださいませ。
コメントを残す