モロミです。
店舗せどりをするうえで必須なのが、
「検索アプリ」です。
検索アプリを使用することで効率よく
店舗せどりをすることができます。
バーコードにスマートフォンのカメラをかざすことで、
アマゾン価格やランキングなどが表示され、
モノレートに飛ぶことができます。
そして、商品を仕入れるか仕入れないかの判断を
していくことになります。
おすすめなのが、
「せどりすと」と「セドリーム」です。
どちらも無料で利用することができ、
「iPhone」 、「Android」どちらでも使用することができます。
(せどりすとのAndroid版は「セドロイド」となります)
「せどりすと」はAPIを設定しないといけませんが、
「セドリーム」は設定しなくても大丈夫です。
検索スピードは「せどりすと」のほうが早いです。
どちらも一長一短がありますので、
2つ導入して使い分けてください。
手数料を調べる時は、
スマートフォンからAmafeeを使って計算するとよいです。
追記
2017年に入って新しい検索アプリがでました。
「Amacode」というアプリです。
機能はセドリームと似ていますが、
一番よいのは読み込んだ時点で
ランキングの変動が見れるということ。
わざわざモノレートに飛ばなくても、
ある程度仕入れうべきか判断できます。
PS
店舗せどりで稼ぎたいなら
こちらのコミュニティがおすすめです。
コメントを残す