以前からそうなのですが、
せどり系の塾ってかなり多いですよね。
3カ月で20万~30万ぐらいでしょうか。
同じせどりなのに、
塾によって見せ方が色々違うので見ていると面白いです。
まだせどりを始めたばかりでどうしても稼ぎたい!
っていう人の中には入ろうか迷っている人も多いと思います。
実際に、
「○○塾にはいろうと思っているのですが、どう思いますか?」
「○○に入ったら稼げますか?」
という質問がちょくちょくきます。
どういう内容か全くわからないので答えようもないのですが、
一つだけ言えることがあります。
それは、
「稼げるか稼げないかは自分次第」
ということですね。
塾によってはあたりはずれがあると思いますし、
人それぞれの受け取り方も違います。
でも全く得るものがないわけではないはずです。
一つの知識がきっかけで大きく稼げる人もいますからね。
またお金を払うというリスクを負うことで
本気になるきっかけになるかもしれません。
塾の内容やサポートも重要ですが、
一番重要なことは自分がやるかやらないか。
それだけです。
何をするにしてもそうです。
もし塾に入ったらそれで行動した気にならないで、
実際に行動してくださいね。
でも個人的な意見としては、
塾に入るよりは自分がいいと思った人の
コンサルを受けたほうがよいかと思います。
塾よりもコンサルのほうがお互いの距離が近いからですね。
距離が近いほうが得られるものは大きいです。
PS
「この塾にはいったら私とあなたは家族です!」
なんて言っている塾もありますが
なんか違和感感じるんですよね~。
家族がお金に困っていたら、
損得勘定なしでお金もらわずにせどり教えますよ。
僕だったら。
そして万が一、
病気や事故にあったらすぐに駆けつけるのかって。
治療費に1千万かかるとわかったときに払えるのかって話しですよ。
そこまでするのが家族だと思うのですがどうなんでしょう。
PPS
最近、電脳せどりに力を入れていてリビングが
ほとんど商品で埋まってしまいました。
奥さんに本気で怒られました。
同じような理由で怒られる人は多いと思います(笑)
PPPS
ブログでは公開できない情報をメルマガで配信しています。
より有益な情報を得たい方は、
メルマガに登録しておいてくださいませ。
こんにちは、
ブログランキングから訪問させていただきました。
濱田裕司(はまやん)です。
「もし塾に入ったらそれで行動した気にならないで、
実際に行動してくださいね。」
「一番重要なことは自分がやるかやらないか。」
胸にグサッとくるお話です。
やる気をいただきました。
ありがとうございます。
また、訪問します。
やる気になっていただきよかったです!
ありがとうございます。